日本女性ヘルスケア協会入会のご案内

日本女性ヘルスケア協会入会のご案内

・各専門家の研究の最前線や最新情報を発信していきますので、皆様の心身の健康や研究にお役立て頂けます。
・賠償保険付
・YouTube先行配信、その他会員特典有。
・性別関係なくどなたでもご入会いただけます。
・年会費10000円 (賠責保険付与)

日本女性ヘルスケア協会
設立 2017年4月
会長 鈴木まり(JOHORETCH開発/心理カウンセラー/国際薬膳師/アーユルヴェーダマイスターその他)  
理事 野田啓一(慶応義塾大学SFC研究所上席所員)
相談役 五野由佳理(日本東洋医学会認定漢方専門医・指導医/日本内科学会認定医/日本神経学会専門医/日本頭痛学会専門医)
その他、協力専門医
数量
近日公開
カートに入れる
詳細情報

《申込方法》

  • 「カートに追加する」から進み、必要な情報を入力してください。 
  • 購入後に表示される購入確認画面のメッセージ欄(メール記入欄すぐ下)に、【ご職業とご入会の動機】をご記入ください。
  • 最新情報、その他、johoretch@gmail.com のアドレスよりご連絡申し上げますので、受信出来るよう設定をお願い致します。
  • 既にインストラクター認定講座の学生でアカウントをお持ちの方は、”登録済のアドレス”でご入会手続き後、講座のパスワードよりご入室できます。
  • 初回お申込みご清算後、2通のメールが送信されます。パスワードのご案内メールは大切に保管してください。
  • 決済後のキャンセル並びに返金はでませんので、申し込み内容に間違いがないか再度ご確認の上お申し込みください。
     
  • どなたでもご入会頂けます。
  • 協会会員には賠責保険(※対人・対物/1年掛捨型)が付与されます。お客様へ怪我などさせてしまった場合、器物破損の際に最大1億円補償される保険です。
  • ジョホレッチの研究報告並びに各専門医、専門家の先生方からの最新情報や生活実践出来るお役立ち情報を会員限定に配信していきます。
  • YouTube先行配信、不定期開催の懇親会(オンライン含)への参加資格などの特典付き。
  •  メンバー証の発行はございません 。
  • 毎年4月更新で、1年間協会会員として登録されます 。
  • 更新後のお振込み確認が取れない場合除名となり、ページの閲覧が出来なくなります 。
  • 再入会可能です。

《目的》
各会員のクライアント様やご家族などの周囲の方々への具体的なアドバイス並びに、各会員ご自身のケアにお役立て頂ける日ごろのケアや、健康時事に関する最新情報を共有し、おひとりおひとりの心身の健康促進に役立てること、また周知させ、ひとりでも多くの方々を健康へ導くことを目的とする。

《主なトピックス》
■ストレスが及ぼす心身症状のケア
不安神経症、頭痛、イライラ、不眠、肌荒れなど、ストレス症状として現れる様々な悩みの改善。ホルモン分泌の阻害要因となる環境ストレスの緩和、ストレス緩和による健康促進などを目指す。

■性に関する悩みのケア
男女様々な悩みが多様化する「性」に関しての最新ケア情報やメンタルケアの促進

■ホルモンバランスに関わる様々な身体症状のケア方法の追及
各ホルモン、コレステロール、骨粗しょう症、更年期症状、食欲不振・増進、代謝低下や、アンチエイジング、不妊症ケアなど、ストレスケアによるホルモンバランスの正常化と分泌がスムーズになされるためのケア。

■アーユルヴェーダや中医学、漢方、現代医学から総合的なケアの追求
東洋医学のススメや注意点、現代医学での治療法との組み合わせ方等。

■各症状・症例ごとのプログラム
各疾患の治療中または治療後の社会復帰のためのプログラム開発。
EX)抗がん剤治療によるひざの痛み・リンパ浮腫・カラダのしびれ・高脂血症、その他副作用などあらゆる症状のケアと、「歩行運動」に代わるケアプログラムを開発。

■ITを活用した心身のケアやQOL向上の為のプログラム等